本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW ゴルフ5ヴァリアント」で御座います。
ただし昨日も申しました通り、車両画像を撮り忘れ。
なので車両全体を写している画像が御座いません(汗
2日間に及ぶ内容となっておりますが、申し訳御座いません…。

さて昨日は助手席側のキーロックモジュールを交換致しましたが。
今回は後席の運転席側のを交換致します。

で、後席ドアは前席とは違って。
外側からではなくて内側からアクセスして作業します。
なので昨日は外板を外しましたが、今日は内装を外します。

基本的にはボルト2本とネジ3本、そしてクリップだったかな?
記憶で書いているので正確でなかったらすみません。
まぁ問題はボルトやネジの数よりも、経年劣化による破損の方が心配です。
これについては回避のしようが無いケースがありますので(汗
ドアパネル自体の破損はどうしようもないですが。
クリップは交換できるので、こちらは用意しても宜しいかと。

で、ドアパネルを外しても、まだアクセスできません。

モジュールは、この金属板の向こう側。
なので、これを外さないとダメです。
しかしお金のかかってる車ですよね、ドアの剛性も高そうです。
デッドニングもさほど必要なく、スピーカー交換だけで良い音が鳴ってくれそう♪

まずはキーシリンダーとドアノブを外します。
これは前席と同じ作業なので、1回経験してしまえば大丈夫だと思います。
外し方のコツだけ、忘れない様に注意して下さいね♪

そしたら次は、鉄板をフリーにするための準備です。

ハーネス用のクリップなどを外して。
ホールを塞いでるゴムカバーなんかも外します。

窓をガムテープで吊ったら。
サービスホールから固定具を外します。
穴の中に見える円形の白い筒状のがそれです。
先に外したのを見せちゃいますが。

こんな構造になってます。
ここにガラスが乗っかっているので、ウィンドウガラスを吊っておく必要があるんですね。
ガラスの重量がかかっていると外れませんし、もしも外れちゃうとガラスが落ちますので。
基本的には押し込んで外すイメージです。

話を鉄板に戻します。
ここまで終わったら、ボルトを外しましょう。

ボルトも金属製ですからね、結構なコストかけて作ってるんですよねゴルフ5。
mk6からは樹脂製の板になってますが、どっちのが強度あるんでしょうね?
結果的には同じなのかな?総じて同レベル以上でなければ変更はしないか…。
結構あちらも強度はありそうですし♪

モジュール自体のボルトはこれ。

さてボルトを外したら鉄板を外しましょう。

鉄板なので重量に注意です。
同時に、他部品に触らない様にも注意です。
乗員が触ることのない部品って、結構エッジが残ってたりするので。
スッと触れただけで傷が入る事が多いです。
同理由で、指を切ったりもするので手袋必須。
基本的には2人での作業を推奨します。

こちらも、ワイヤーの載せ替えを忘れずに。
実物を見ると、汚れてる方が古い方なので判別は容易ですが。
こうして画像にすると難しいですね…たぶん右側が新品です(汗

交換が終わったら、逆の手順で戻して終了。

リモコンとスイッチとでキーのロックとアンロックを確認。
どれも無事に機能してますのでOKです。
今回の故障は2箇所同時だったので、ECU側の心配もしておりましたが。
結果的にモジュールだけの故障だったので良かったです♪
ECUが関わると途端に金額が上がりますし、何よりも納期が不安になりますので…(汗