AYUMI-DENKI BLOG

フォーフォー:パナソニック製カーナビ「CN-F1D9HD」+オプション取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「Smart Forfour(W453)」で御座います。

2代目のフォーフォーにてW453型。
コンパクトサイズながら4ドアで、RR(リアエンジンリアドライブ)という特徴的な車です。
VWでいえば「up」に近いサイズなんでしょうかね?ポロよりも小さいと感じます。
チャンスがあれば走らせてみたい車ですが、巡ってはこないでしょうね…レア車だし…(残念

さて今回のご依頼はカーナビの取付です。
ご希望の製品は、パナソニックの「CN-F1D9HD」

9インチの大型画面が特徴のカーナビですね♪
モニターを本体から切り離して別に設定する事で。
それまでは「車種専用キット」が必要であったものから、汎用性を高める事に成功したナビです。
これが出てきた頃は「上手いこと考えたなぁ♪」と思ったもんです♪
ただし、後付けナビ自体の需要が減ってきているのが残念ですが(汗

今回はこれに合わせて。
バックカメラ「CY-RC100KD」。
前後ドラレコ「CA-DR03HTD」。
iPodケーブル「CA-LUB200D」。
も取付ます。

さて取付作業ですが。
こういう場合は「遠いところから」がセオリー。
という訳で、バックカメラとドラレコのリアカメラから着手。

リアカメラはリアバンパーの脱着が必須。
リアエンジンなので、配線の通し場所が特殊でしょうか?
取り敢えずは「熱対策」も考えないとダメですね。
そんな訳で蛇腹を使って配線を保護。

カメラ側の配線が長いので、車両側の配線は多少短くても大丈夫。
他社のメカさんが何かの作業する際に、バンパー脱着を行なっても配線は千切れません♪

車内への侵入は、純正配線と同じ場所から。
蛇腹は「熱対策」もそうですが、車体のエッジで配線が切れない様に保護する役割も。
車の振動って、結構バカにできないんですよね(汗

そしてドライブレコーダーも。

ドラレコは、本体とカメラと延長用の配線と、映像コード兼電源とナビ接続コードと。
構成部品が少々多めです。
見てるだけで混乱しそうな内容で御座います(汗
コルゲートチューブはゴムだけで構成されているので。

外しちゃった方が作業は楽です。
コネクターの大きさが不安材料でしたが、なんとか通し切る事ができました♪

フォーフォーはリアゲートの内装部品が少ないので。
カメラ配線を隠し切る事ができません。
ワイパー側に取り付けても良いのですが、高さが稼げないのと、ワイパーが視界の邪魔になるので難しいところ。
どちらが正解か?の答えはないので「お好みで」となりますかね。
ただ、パナソニック製のドラレコは。
延長用のコードが設定されている所為か、カメラから近い位置にコネクタがあります。
リアゲート内装にパネル(カバー)があれば隠せるのですが。
無い場合は、思いきり露出されちゃいます。
これ…なんとかしたいですね…あとで考えましょう。

車両後方に設置する部品の取付が終わったので。

それぞれの配線を合流させて。
車両前方まで持っていく準備をします。
不具合発生時の交換作業等を考慮した余裕を持たせつつ。
今回は配線の取り回しを決めていっちゃいます。
先に決めるか?後から決めるか?は車種や位置で効率の良い方を選びます♪

合流した配線は、下を通って車両前方まで。
エアバックを回避すれば、上からでも下かでもOK。
最近はD下請けと思われる作業でも、普通にエアバック上を配線が通ってるので驚きます。
これ、万が一の事故でエアバックが展開したらどうするんだろう?
とはいえ料金を安く済ませるには、そんな事を言ってる余裕はないんですよね(汗
だからウチには、Dさんから用品取付の依頼がこない…Orz

さて。
配線が前まで到達したら、いよいよナビ本体の作業です。

ただし純正オーディオは「異形一体型」なので。
ある程度の加工が必須。
そんな訳で、続きは次回で御座います♪

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
Mail:ayumi-d@vega.ocn.ne.jp

X
Facebook
Pinterest
Threads

Related Posts

BARGAIN
NEWS

2024年8月5日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうも テツヤ です。 明日の8月6日(火)〜8月15日(木)まで夏季休暇とさせて頂きます。 お電話や店頭での対応及び実作業、並びにWEBSHOPにてご注文頂いた製品の発送 […]

2024年6月20日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 さてタイトルの件で御座いますが。月に1〜2本ぐらいのペースでご注文を頂きます「スバル用MFD変換ハーネス」の件。まず前提としまして本製品は、当社での作業 […]

2024年6月16日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 本日のご紹介は、当社オリジナルTシャツで御座います。なんだかんだと毎年何かしらのユニフォームを作っております。作業用のサロペットに始まり、夏用のポロシャ […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ