AYUMI-DENKI BLOG

続 フォーフォー:パナソニック製カーナビ「CN-F1D9HD」+オプション取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「Smart Forfour(W453)」で御座います。

昨日に引き続きのご登場。
昨日の作業ではナビに接続するバックカメラと。
ナビに接続するドラレコのリアカメラを設置しました。
今回はその続きにて、カーナビ本体を取付ます。

取付けるとは言っても。

純正オーディオは「異形一体型」。
なので加工は必須で、加えて輸入車なのでCAN-BUSがマスト。
準備されたのは、トライポッド製の取付キット。
ただしこれは「CN-F1XVD」用で、それ以降の製品については適合未調査。
カーナビのモデルは1〜2年違い程度であれば大きく変わる事はないので。
(そうは言っても、大きく変わる可能性はあります)
他メーカーに交換するよりは”イケる”可能性は高い。
NGな危険性はあれども、他に方法はない。という事で。
”ダメ元OK”での施工となりました。
今回の様に加工を伴う作業の場合は、簡単に元通りには戻せないので。
「結果的にダメだったら…。」のプレッシャーはありますが、お客様からの許可があれば思いきって進めます♪
ここで「保証は〜」などの話が出てくる場合は、作業に進む事はできません…(汗

という事で、純正オーディオを取り外して。
インパネをバッサリ切り落として加工します。


「CN-F1D9HD」が入るスペースを作る為に、周囲の樹脂部分を切り取りつつ。
奥行きを確保する為に、金属フレームから生えている固定金具も取り除きます。
切ったり削ったり折ったりの作業を切り返し、設置スペースを作り出します。

スペースの確保ができたら、アンテナ等を取付けて配線作業。

これで、ナビ本体に向かってくる配線の作業は完了。
裏側は少々ながらスペースを確保できる隙間あり。
これは助かりますな、加工した甲斐があるというもの♪

GPSアンテナも露出させる必要がないので。

ルームランプの裏側に隠しちゃいます。
流石の国産アンテナは、ここに置いても受信はバッチリ♪

電気的な作業が終わったら、物理的な作業の続きです。
ナビパネルのスペースも作るので。

こちらも、切ったり削ったりの作業を行います。
加工しては合わせて、合わせては加工しての繰り返し。
車種用の取付キットとは言っても、こういった作業が入るので気は抜けません。
なにしろ「取付説明書」とはあっても、記載内容は結構アバウトなので…(汗
純正オプションの説明書であれば「〇〇から何ミリ、××から何ミリの部分にマーキングして〜」と詳細な数字で説明がありますが。
この手のものはザックリなものが多いので、小さめに加工してから徐々に広げて合わせていかなければなりません。

という事で、ドンピシャでの製作が完了。
残るはバリを削っての仕上げで終了です♪

ナビカバーパネルを取付けると、だんだんと完成が近づいてる感じが♪

あとはモニターを設置して。

車両からの信号が入力されているか?をチェック。
ここでNGなものがあったら、これまでの作業が水泡に帰す可能性があり…(汗
結果、全てが正常に動いてくれてる事を確認。
独り小さくガッツポーズ(笑

バックカメラの映像も確認します。

ちゃんと写ってくれてます。
よしよし。と呟いたのは言うまでもないですね♪
カメラを目立たせたくない場合は、埋め込み用を使った方が良かったかもしれませんが。
バンパー脱着のリスクを考えると、パナ製の方が正解かもと思ったり。
製品の信頼性か?見た目か?難しい選択です…。

そしてドライブレコーダー。

画面が大きいので映像が見やすい!
これはナビ連動型のメリットですね♪
独立したカメラとして考えると少々大きいですが。
それでも普通のドラレコに比べれば小さいから良いです♪

そしてリアカメラ。

後ろも問題なく映ってくれてます。
途中での断線があると、また作業が大変なので緊張しますが。
無事に映像は来てるのでホッとひと安心です♪

そして気になっていたコネクターの露出。

ここはお客様とご相談をして。
シールで隠すことに。
こちらの方が、まだ良いかな?
難しい判断です(汗

ちなみに、前後の画像を2分割で表示もできます。

それぞれの画像は小さくなりますが。
それでもスタンドアローンのドラレコ画面より全然大きいです。
カーナビが壊れていなければ、事故後の映像確認は捗るでしょうね♪

ドラレコの本体はグローブBOX内に。

元々小さいスペースですが、先客のETCと共にお邪魔させて頂きました。
基本的に動く場所への設置はNG、そして「後付け感」を無くすには隠さねばなりません。
そうなりますと選択肢は少ないですね…(汗
と言いますか、グローブBOXにスペースがあって良かったです。
しかもちょうど入るサイズ…助かりました♪
iPod用ケーブルも、ここに設置です。

そしてステアリングスイッチの割当設定。

純正ステアリングスイッチでオーディオを担当できるスイッチは少ないですが。
とりあえず音量だけでも操作できるのは大きいかと。
あとは個々で使用頻度の多いものを選択するしかないですかね?

地デジはもちろん標準装備。

ここ最近は純正ナビのTVしか見ていませんでしたが。
やっぱり大手日本メーカーのTVチューナーは秀逸ですな♪

と言う事で、無事にナビの装着は完了です。

少々チャレンジな部分があっただけに、正常に動いてくれて嬉しい!
という感情を、お客様とも共有できたはず。
何せNGだった場合は、全てが無駄になてしまっていた訳で…。
嬉しさ100%、安堵感150%な感じでした♪

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
Mail:ayumi-d@vega.ocn.ne.jp

X
Facebook
Pinterest
Threads

Related Posts

BARGAIN
NEWS

2024年8月5日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうも テツヤ です。 明日の8月6日(火)〜8月15日(木)まで夏季休暇とさせて頂きます。 お電話や店頭での対応及び実作業、並びにWEBSHOPにてご注文頂いた製品の発送 […]

2024年6月20日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 さてタイトルの件で御座いますが。月に1〜2本ぐらいのペースでご注文を頂きます「スバル用MFD変換ハーネス」の件。まず前提としまして本製品は、当社での作業 […]

2024年6月16日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 本日のご紹介は、当社オリジナルTシャツで御座います。なんだかんだと毎年何かしらのユニフォームを作っております。作業用のサロペットに始まり、夏用のポロシャ […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ