AYUMI-DENKI BLOG

GR86(ZN8):ユピテル製レーダー探知機「ZK3000」取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「トヨタ GR86(ZN8)」でございます。

当社はデンソーサービス店なので、トヨタ車のご入庫は嬉しいのですが。
それ以上に、2ドアクーペのご入庫は嬉しいですね♪
基本的に電装業の扱う製品に「早く走るための部材」は少ないですから、あまり需要がないのです。
大体はレースをやっている様な店舗様に行かれる事が多いはず。
あとはエアロとかホイールなんかでしょうね。
当社では、貼ったり巻いたり置いたりするだけで速くなる製品も扱っていないので、余計でしょうか。
主には機能部品とか利便性を上げるものだとかが多いので、車重を増やしてしまうものばかりなので(汗

さて今回のご依頼は、レーダー探知機の取付です。
お選びいただいたのは、ユピテルのセパレート型レーダーの「ZK3000」。

以前のブログをご覧になってのご依頼ですので。
それと同じように取り付けするために、モニター用ステイを使います。

レーダー探知機の取付作業なので。
主には車両前席が作業範囲となります。
準備ができたら作業開始です。

トヨタの販売店で売られているGR86ですが。
中身はBRZなので、スバル脳で考えます。
OPハーネスが運転席側にあるのが良いですね♪
先客の既設品があるので、避けながら作業を進めます。

この既設品はアースをここで取ってますね。
作業した外注さんは電装店ではないと予想できます。
我々だと樹脂部品を挟んでるナットからアースは取りませんので。
すぐ隣に金属フレームと繋がってるナットがあるのになぁ…。

アンテナは助手席側フロントガラスに設置するので。
アイサイトのカバーを外して、配線処理のスペースを確保します。
もしもアンテナを移動させる事になった場合、ここだけ開ければ済む可能性を持たせる為です。

モニターは運転席側吹出口の上。
モニター用ステイを使っての作業です。
ステイと配線の通る道を探して作ります。

ステイの設置場所を作る作業。
設置面に合わせてステイを加工しますが。
ここは趣味の世界が入るので、何度も試しては加工します(笑

そして完成。

アンテナはこの位置へ。
アンテナの台座は同梱のものよりも小さいので。
車両との設置距離が短くなり、一体感が生まれます。

後付けは後付けなのですが。
このほうが”ぶら下がってる感”は少ないです。
GR86ユーザーは、見た目にこだわっている方も多いので。
こういった少しの部分が、大きなポイントだったりします。

モニターはこの位置へ。

メーターの右上にくるイメージですかね?
同梱のステイではできない設置場所です。
ポン付け感も少ないので、格好悪さは少ないはず。

ドライバー目線だとこうなります。
視界には入りますので、注視する必要はありません。
もしモニターを見る場合でも、最低限の視線移動で完了できるメリットもあります。

X
Facebook
Pinterest
Threads

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Posts

BARGAIN
NEWS

2024年8月5日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうも テツヤ です。 明日の8月6日(火)〜8月15日(木)まで夏季休暇とさせて頂きます。 お電話や店頭での対応及び実作業、並びにWEBSHOPにてご注文頂いた製品の発送 […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ