Tag Archives: ゴルフ7.5

ゴルフ7.5GTI(AU):右ハンドル用コンソールスイッチ+アイドリングストップキャンセラー取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW ゴルフ7.5GTI(AU)」で御座います。

いやいや、眩しいですねTCR!
これね、欲しかったんですよね〜♪
ただ、ノーマルなゴルフ7GTI(7.5じゃあなくて7ね)と比べて、買い換えできる程の動機が薄かったのです。
単純な”個人的感情論”だけで判断できるなら、GOできるだけの魅力があるのですが。
そうもいかないのが大人の事情として横たわってるので難しい。
当時は既にゴルフ8への期待値もありましたしね。
まぁ結局は、どちらにも縁がなかったのですが(汗

さて本日の作業紹介は。
先ず、ゴルフ7/7.5用としてデビューさせた「右ハンドル用コンソールスイッチ」と。
これとの同時作業で工賃がお得な感じになる「アイドリングストップキャンセラー」の取付です。

右ハンドル用コンソールスイッチって何!?な方は以下をご覧下さいませ。

Continue reading

ゴルフ7.5GTI:バッテリー交換「MOLL 82070」(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW Golf7.5GTI」で御座います。

今回のご依頼はバッテリー交換で御座います。
早いもので、mk7.5もバッテリー交換のサイクルに入るようです。
初期型が登場してから、それなりに時間が経っているという事でしょうけれど。
なんと時間の経過が早いものか「光陰矢のごとし」を、年々身に沁みておりますです。
そんな話をしておりますと、気付けば今年も残り少なくなっております。
1日の使い方を、上手にしなければなりませんね(汗

さて使用するバッテリーは。

Continue reading

ゴルフ7.5R(AU):サウンドアクチュエーターOFF+イージーウィンカー回数変更(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。
 本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「VW ゴルフ7.5(AU)」で御座います。

安定のゴルフ7.5R。
ゴルフ8のRが登場しておりませんので、国内で走っているゴルフRでは最新のモデルとして健在で御座います。
やっぱりですね、その存在感たるや相当なもので御座いまして。
VWに、と言いますかゴルフに関係していない方から見れば、全て同じゴルフに見えちゃうというのがポイントで。
そう、まさに羊の皮を被ったなんとやら、なので御座います。
うっかり煽ろうものなら、簡単にぶち抜かれてしまいますんで。
Rを知っている者からすると「適度な距離で眺めて羨むもの」という認識です(汗
たまに道路上でエンカウントすると、テンション上がっちゃいますもんね♪
さて今回のご依頼はコーディング。

・サウンドアクチュエーターOFF

アウンドアクチュエーターが作り出す擬似的なエンジン音の音量を調整します。
0〜100%で調整が可能です。(初期設定は100%)
因みに、0%で設定すると車両本来の持つ静粛性に感動します。
最近はマフラーを社外品に交換された方のご依頼が多いでしょうかね?
交換したマフラーの”素の音”を楽しみたい。という事みたいです♪

・イージーウィンカー回数変更

通常は「3回」であるイージーウィンカーの点滅回数を、1回~5回の間で変更致します。
お客様の使用環境に合わせて変更できますので、地味ながら意外と便利なメニューです。
今回は3回から4回に変更させて頂きました。
変更回数で多いのは、4回、または2回が多いです。

 
「東京町田の自動車電気専門店」 
㈱アユミ電機
 
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682