本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「RENAULT CAPTUR mkⅡ」で御座います。

はい、ルノーの新型SUVであるキャプチャーさんで御座います♪
T-Roc乗りとしては、やはり他メーカーのSUVは気になるという事で。
ご入庫される前からワクワクしておりました!
サイズ的にも同じぐらいですし、同じツートンカラーですし。
作業後のテスト走行で少しだけ走らせて頂きましたが。
いやいや、よく走りそうだなぁ♪という印象です。
ふわふわした乗り心地ではないですし、例えばドイツ車から乗り換えても違和感は少ないかと。
逆にフレンチなデザインに心惑わされそうで怖いです(汗
う〜ん…これは良い車だ♪

さて今回のご依頼は「Lock音 其ノ壱」の取付です。
キーロック/アンロック時のアンサーバック製品として歴史あるもので。
当社でも昔から扱っている製品で御座います。

数ある同社製品の中でも「其ノ壱」は。
新しくナンバリングされたシリーズの第1弾。
よりカッコ良い音、具体的には「アメリカンドラマやハリウッド映画に登場する音」を求め続けている同シリーズの、新しいラインナップです。
「リバーシブルサウンド」なので、それ用のサウンド切替スイッチもご依頼頂きました。

現在は「其ノ弐」が新しく加わっておりますが。
お客様が聴き比べた結果、こちらとなりました♪

さてそんなLock音で御座いますが、取付は少々難易度高めです。
何せ、この時点ではメーカー側もキャプチャー2の適合情報を持っておらず。
つまりは手探りでの取付となりました(汗

まずはお車をお預かりさせて頂いての、各種信号チェック。
結果、正常に動いてくれる事が確認できましたので、実作業に進みます♪

最初の確認はスピーカーの取付位置。
エンジンルームを除くも、スペースが無い…。
という事でワイパー部分をバラしまして。


ここへ取付ける事に。
ここであれば外から見えませんし、ボンネット開けても見えない。
つまり、何も知らなければ「純正装備」と間違える!かもしれない(笑
っていうのが、我々電装業者の遊びでもあります♪

スピーカーの配線は、1度エンジンルームに入れてから。
バッテリー裏の純正配線ホールを通して車内へ。
熱対策と振動での擦れ防止を兼ねて、蛇腹で配線を保護します。

以下は、ワイパーカバー部の備忘録画像。



こうして記録しておく事で、次回の作業に備えます。
恐らくですが”ほぼ忘れた頃”に次のご相談があると思いますので。
まぁこれも”電装屋あるある”です(汗

バッテリー裏からの侵入ですので。

配線はグローブBOX裏から出てきます。
Lock音の動作用信号もグローブBOX裏で取れますので、先ずはここで集約。
先客の配線が多々ありますので、邪魔にならない様に注意。
これはなんでしょうかね?サイドに抜けて上に上がってるんで。
たぶんETCとかドラレコでしょうね。

さて、スイッチでの切替や、本体でのコントロールをほぼ行わないのであれば。
本体とスイッチを助手席側に設置して完成という選択肢もありますが。
今回はスイッチによる切替をご希望で、かつスイッチの設置を運転席側でというご依頼でしたので。
切替スイッチと共に、本体も運転席側に設置します。
なので、ここからは配線の延長作業。

運転席側のパネルもバラしまして。
本体の取付位置を確認。
まぁここでしょうね♪

本体位置が決まったので、切替スイッチも設置。

切替スイッチは、純正の空きパネル部へ。
簡単な空きスイッチではないので、少々の加工は必要。
サイズ的にギリギリなので要注意です。

さて個人的に驚きだったのは、シフトノブの外し方。

大体こういったのは、固定用のピンやらネジやらが隠れてるものなんですが。
どこを探しても、それが見つからず。
仕方がないのでDさんにお尋ねすると「気持ち良く引っ張って下さい♪」との事。
「へ!?マジですか??」と思いましたが、その通りでした♪
しかしまぁ、これがとっても固い!
壊すわけにはいかないので、恐る恐るの作業でしたが。
なんとか外れたので安心しました(汗

という事で、Lock音は無事に設置完了。

サウンド切替スイッチは運転席の空きパネル部へ。
この取付方法であれば、操作は簡単だし純正っぽく見えなくもない。
サウンド自体の調整は、サイドパネルを外して本体で行います。
基本的には最初に設定してしまえば動かさない事が多いので。
まぁここでも問題はありません。
ここ以外だと、後付け感は出ちゃいますが表に出して設置するか。
あるいはグローブBOXなどに入れちゃうしかないでしょうね。

ブログの最後にLock音のサウンドを動画で残したので、参考までにどうぞ。
設定値は、純正ハザードのフラッシュに合わせてあります。
ハザードとの連動を無視すれば、Lock音サウンドに選択肢が生まれますので。
あくまでも音をメインに設定するか?ハザードに合わせて純正っぽくするか?はお好みで可能です。

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機

東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
Mail:ayumi-d@vega.ocn.ne.jp