AYUMI-DENKI BLOG

A1(8X):ヘッドライトバルブ交換「LED→HID」(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

本日の作業紹介は、都内からご来店頂いた「Audi A1(8X)」で御座います。

この、ブルーとブラックのツートンカラーがカッコ良いですね!

いや別に「Roc師匠」と同じだから、という訳じゃなくて。

トップが黒いと低く見えるんですね、ルーフがキュッと締まって見えるから低く感じる。

色で印象が変わるってのも面白いですよね♪

さて今回のご依頼は、ヘッドライトバルブの交換です。

以前に純正HIDからBELLOFのLEDに交換したんですが。

なぜだかD席側のライトだけが、そのうちに点灯しなくなってしまう(汗

既に2回、新品交換対応で処置をするも。

結果は同じで、そのうちに点灯しなくなる。

ライトON時は点灯していても、走ってるうちに消灯しちゃって。

ライトOFFにして一晩置いとくと回復するも、また使ってるうちに消灯。

で、そのうち完全に沈黙しちゃうという状況。

ただしこれはD席側だけで、P席側は正常に点灯してる。

症状は、必ずD席側だけに発生するのです。

保証期間内の不具合なので、メーカー側は保証対応してはくれるのですが。

2回の交換でも状況は改善せず、同様の状況が発生するという点において。

どうやら不具合の原因は、LEDバルブのみの問題ではない可能性がある。

で、おそらくは。

LEDバルブの構造と、車両側との相性の問題と予想。

つまりは、バルブを何度交換しても改善される訳ではなさそうなので。

今回はLEDバルブを諦めて、HIDに戻すという作戦に。

選んだHIDバルブは、BELLOFの純正交換型。

5,000ケルビンのこれは。

純正よりも白いくファッション性があるけれど、6,000ケルビンのバルブより実用性もそこそこ残した製品。

夜間雨天時の走行でも、それなりに使えてくれるHIDバルブです。

「7師匠」までは必ず使っていたバルブですが、残念ながらディスコンとなりました…。

6,000ケルビンのバルブより、オススメだったんですけどね(涙

手前がHID、奥がLED。

ここのところ「LEDバルブ化」が多かったので。

久しぶりに触れるHIDバルブに、懐かしさを感じます♪

さて、取り外したLEDバルブを見てみます。

左側がP席側で使ってたもの、右側がD席側で使ってたもの。

P席側は新品の時と同じ色のままですが。

D席側は完全に変色しちゃってます。

これが1度だけ発生してる不具合であれば、バルブ側の問題として考えられるのですが。

D席側だけで何度も発生しているという事は、車両側にも何かあるんじゃないか?と思う訳です。

おそらくは”熱”なんでしょうかね?バルブはファンで熱問題をクリアする設計になってますが。

それが上手く機能しない?もしくはキャパを超える何かがある?

LEDバルブに交換する前の、純正HIDの時は発生していなかった症状なので。

それであればHIDの方が良いだろうという結論に、ご相談の結果として辿り着きました。

いやいや久しぶりですね。

ライト点灯後に10秒ぐらいかけて白くなるライト♪

カメラのセンサーが焼けるんじゃないか?ってくらいの眩しさです♪

交換後の不具合は当然無し。

あとは使って頂く間で、どう変化していくか?でしょうね。

おそらくは問題ないはずですが。

これでもNGな場合は、ライトユニットに解決の糸口を見つけなばなりません。

そうなってくると、これは結構大変で。

沼にハマってしまう可能性が怖いですね(汗

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機

東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682

X
Facebook
Pinterest
Threads

Related Posts

BARGAIN
NEWS

2024年8月5日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうも テツヤ です。 明日の8月6日(火)〜8月15日(木)まで夏季休暇とさせて頂きます。 お電話や店頭での対応及び実作業、並びにWEBSHOPにてご注文頂いた製品の発送 […]

2024年6月20日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 さてタイトルの件で御座いますが。月に1〜2本ぐらいのペースでご注文を頂きます「スバル用MFD変換ハーネス」の件。まず前提としまして本製品は、当社での作業 […]

2024年6月16日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 本日のご紹介は、当社オリジナルTシャツで御座います。なんだかんだと毎年何かしらのユニフォームを作っております。作業用のサロペットに始まり、夏用のポロシャ […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ