AYUMI-DENKI BLOG

ゴルフ7GTI Clubsport:VW純正ゴルフ7.5用ダイナミックウィンカー付きLEDテール取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW Golf7GTIクラブスポーツ」で御座います。

ゴルフ7GTIは、派生機の登場が早くて多かった印象です。
まるでジム(RGM-79)の様と思ったら、最終的にはそうでもなかったですね。
それでも次々に登場する特別車は、ノーマルなGTI乗りからすると輝いて見えました。
発表前の車両に、新東名でぶち抜かれた記憶が鮮明に蘇ります(笑

今回のご依頼は、ゴルフ7GTIの純正テールを7.5のLEDテールへの換装。
早い話がダイナミックウィンカー(流れるウィンカー)を標準装備したって事ですね♪

この作業で重要な部品は、この変換ハーネス。
これだけでも結構なお値段します。
もう少し安いと嬉しいのになぁ…。
交換作業自体は難しくはないのです。
インナー側はナット2個で固定されてるだけ。
アウター側の固定は、専用ネジ1個。
ただしこれが結構硬いので、外す時は指が痛いです(汗
テールの交換が終わったら、コーディングで設定変更して完成。
7.5GTIやRと同じダイナミックウィンカーを装備したテールランプとなります。
今回は合わせて「ポジション灯DRL化」も施工。
日本仕様車には不採用であったデイライトを有効にします。
内側のU字部分は点灯しません、これは”R”だけの専用装備。
ライト加工の力技で点灯させる事も可能ですが、故障リスクを考えるとおすすめは難しい。
正確にR用ライトを装備した方が、結果的にお得になると思います。
純正装備なので、ON/OFFコントロールはディスカバープロで。
この無駄のなさが純正装備のこだわりですね。
故障発生時もちゃんと警告が出ます。
X
Facebook
Pinterest
Threads

Related Posts

BARGAIN
NEWS

2024年12月28日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 2024年12月28日(土)〜 20 […]

2024年8月5日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうも テツヤ です。 明日の8月6日(火)〜8月15日(木)まで夏季休暇とさせて頂きます。 お電話や店頭での対応及び実作業、並びにWEBSHOPにてご注文頂いた製品の発送 […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ