AYUMI-DENKI BLOG

A4(8K):トレーラヒッチ装着後設定(長野県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「Audi A4(8K)」で御座います。

今回のご依頼はコーディングでありますが。
ご相談内容は少々珍しく「トレーラーヒッチ取付(後)設定」で御座います。
トレーラーを引っ張るためのヒッチメンバーを取付ける為の設定ですね、これを「装備済」に変更します。
本国では純正採用されているという「Westfallia」の製品故に発生する症状でしょうか?
「ESPエラー」が点灯し続けるというものですね。
つまり純正品だからこそ起こる不具合となりますが、それだけちゃんと管理してるって事でもありますか。
装備するにあたっての煩わしさは増えますが、安心感もあるって事でしょうね♪

トレーラーを牽引していなければ、見える範囲はこれだけ?
なかなか良いですね、これだけ目立たなければ使いやすいと思います。
たまに、膝をぶつけるぐらいに出てるやつもありますしね(汗

で、ただ取付ただけではエラーが出ると。
つまり電気的にも管理して、車両側でも調整してるって事でしょう。
そういう安心感は純正扱いの強みですね♪

X
Facebook
Pinterest
Threads

Related Posts

A4(8K):MMI TVロックキャンセル(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi A4(8K)」で御座います。 こうしてみると、8K型のA4すら”おとなしく”見えてしまう不思議。アウデ

Read More »
BARGAIN
NEWS

2024年12月28日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 2024年12月28日(土)〜 20 […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ