AYUMI-DENKI BLOG

続 ポロ(6C):スピーカー交換+ピラープロテクションフィルム+イルミキーリング 他(神奈川県)

情報は鮮度が命!?アユミデンキFacebook「株式会社アユミ電機」
普段の何気ない呟きは♪ アユミデンキTwitter→「@AyumiDenki」

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

さて、本日この時間は昨夜の続きな作業紹介となります。
お車は「VW ポロ(6C)GTI」で御座います。

スピーカの装着に続いては「BCピラープロテクションフィルム(ポロ(6R/6C)用)」の施工です。


ポロの傷つきやすいBピラーとCピラーを、洗車傷などから守るためのフィルムです。
ピアノブラック仕上げのBピラーとCピラーは傷が付きやすく、ドア開閉時や洗車時などで気を付けていても、いつの間にか傷だらけになってしまいます。
これを目立たなくするために、カーボンシートなどが存在致しますが。
しかし思いのほか高額であるのと、太陽光による影響等で剥がれてきてしまう場合も御座います。
そこでお勧めしたいのがこの「ピラープロテクションフィルム」です。
元々は飛び石からの保護を目的とした耐久性と、フィルムという素材の柔軟性から。
ピラー部分の保護という点において、非常に優れた製品で御座います。

そして「ガルーダミラー」を装着させて頂きまして。

AXISの「イグニッションキーイルミメーションリング」も取付させて頂きました。

最後に「コーディング」を施工させて頂き完了です。

・メーターバックライト常時点灯
暗がりに入ると、ライト点灯を促すため暗くなるメーターですが。
一時的にしろ見難くなる現象を、解決する為のメニューです。

・リバースギア連動リアワイパー機能OFF
リバースギアに連動して自動的に機能するリアワイパーを、動かない様に設定させて頂きます。
リアガラスが汚れている時や洗車後時等で、勝手に動いて欲しくないケースが多々ある方にお勧めです。

コーディングは車両が元々備えている機能を有効にする事により、
その機能が持っている恩恵に預る物です。
各機能は使用されているお客様によりメリットもあればデメリットも御座います。
御依頼に当たっては、先ずその点を考慮して頂きますと良いかと思います。
ご不明な点が御座いましたらお気軽にご相談下さい♪

「こりゃ良さそうな感じだね♪」と思った方は↓をクリック! 


人気ブログランキングへ

情報は鮮度が命!?アユミデンキFacebook「株式会社アユミ電機」

普段の何気ない呟きは♪ アユミデンキTwitter→「@AyumiDenki」

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機

東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
・ホームページはコチラ→「(株)アユミ電機」
・お問合せはコチラ→「お問合せフォーム」

X
Facebook
Pinterest
Threads

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Posts

ポロ(AW):リバース灯のLED化(埼玉県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。 どうも テツヤ です。 本日の作業紹介は、埼玉県からご来店頂いた「VW ポロ(AW)」で御座います。 真っ赤なポロというお洒落なお車で御座います。 個人的には「AW師匠」

Read More »
BARGAIN

2024年6月20日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 さてタイトルの件で御座いますが。月に1〜2本ぐらいのペースでご注文を頂きます「スバル用MFD変換ハーネス」の件。まず前提としまして本製品は、当社での作業 […]

NEWS

2024年6月20日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 さてタイトルの件で御座いますが。月に1〜2本ぐらいのペースでご注文を頂きます「スバル用MFD変換ハーネス」の件。まず前提としまして本製品は、当社での作業 […]

2024年6月16日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 本日のご紹介は、当社オリジナルTシャツで御座います。なんだかんだと毎年何かしらのユニフォームを作っております。作業用のサロペットに始まり、夏用のポロシャ […]

2024年5月15日

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。どうもテツヤです。 以前より少々(?)ガチャガチャしておりました当社サイトで御座いますが。整理すると同時にリニューアルいたしました。 当社情報の掲載だけでなく。皆様にとって […]

RECORD
PARTS SHOP

Tuesday‘s Studio

エンジニアの休日ブログ