本日も当ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
どうも テツヤ です。
本日は新製品紹介です。

●当社販売価格:28,000円(税込30,800円)
本製品の特徴は以下の通り。
【 SN-TW85dの後継機 】
ユピテルの持つ前後2カメラ型ドラレコとして、スタンダードなタイプの後継機です。
モニターを装備したフロントカメラとリアカメラのベーシックな構成の製品です。
モニターがあることで、フロントカメラ自体のサイズは大きくなりますが。
録画映像の確認が容易であるメリットがあります。
【 液晶モニターが2.0インチ→2.4インチへ 】
前モデルからモニターがサイズアップされています。
本機種のメリットはモニターによる映像確認ですから、サイズアップはありがたいです。
ただし同時に、本体自体のサイズもアップしていますので、その点の考慮は必要です。
【 駐車監視ケーブル標準搭載 】
駐車中監視機能用の電圧監視機能付き電源ケーブルが同梱されています。
これまではオプション設定だった「駐車中監視機能」が標準装備となりました。
さらに「接近検知マイクロ波センサー」がオプション設定で対応となり。
防犯カメラとしての能力向上も可能です。
【 さて買いか? 】
今回のモデルチェンジでは正統進化という内容です。
従って、モニター付きの前後2カメラ型ドラレコが欲しい。という方にとってはベターだと思います。
モニターが大きくなって見やすくなった、反面、製品サイズも大きくなった点をどう考えるか?でしょうかね。
ただし「駐車中監視機能」が標準装備となったのは、大きなメリットだと感じます。
「接近検知マイクロ波センサー」が追加購入は必要なものの対応してくれたのも、昨今の状況を考えると良いと思います。
しかしながら、これらは車両バッテリーへの負担が増えますので。
特に現行型のトヨタ車の場合、バッテリー上がりへの対策が必要となるでしょう。