本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。
本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「VW ゴルフトゥーラン(5T)」で御座います。

ご依頼頂いた作業はコーディングです。
本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。
本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「VW トゥーラン(5T)」で御座います。
トゥーランもロングセラーと言いますか、長いこと今のデザインで販売されている車ですね♪
正確には何度もアップデートが加えられておりますが、他車種の様な変更点はなく。
しかしソフトウェアはしっかりと加えられている、息の長い車。という個人的なイメージです。
これがスライドドアであれば、さらに良いのになぁ♪ち感じることは多々ありまして。
うちの妻などは、そうでなくともトゥーランを希望しているので。
スライドドアを装備した日には、選ばない理由がなくなります(笑
さて今回のご依頼はレーダー探知機の取付。
お選び頂いた製品は、ユピテルの「Z2000」であります。
今年の夏に登場した2ピースセパレートなレーダーで御座います。
毎年のモデルチェンジを繰り返す同製品ですが、ナンバリングが4桁になりまして。
そうすると、まるでフルモデルチェンジを行ったかの様な錯覚に?
まぁ確かにですね、近年のモデルチェンジの中では変わり幅は多かった様には感じます。
いつもは製品説明に困ってしまうぐらいでしたしね、一応、機能的にはほぼ天井だったわけですから。
そういう意味では”買い替え”の需要を満たせる程度に、モデルチェンジはしてくれていると思いますので。
この「Z2000」でしたら、個人的には購入をお薦めできるわけです♪
取付位置は一般的な場所へ。
モニターはダッシュボード上のAピラー根元付近へ。
アンテナは助手席側のフロントガラスへ。
使いやすさと見やすさと、そして工賃を考えた場合にバランスの取れたプラン。
ここをベースに、個人での使いやすさや見やすさやを考えて見るのも宜しいかと。
で、最終的な見積もりと価格が大きく離れる様なら再検討、許容範囲ならGOサインで実施という感じでしょうかね。
一応、現行型のトゥーランでは「輸入車用OBD2コネクタ」の使用は可能です。
現時点では、Golf8以外には使えると考えて良いでしょうね。
ゴルフ8については今後の調査次第でしょうか、メーカーで解答を用意してくれると嬉しいですが(汗
「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
Mail:ayumi-d@vega.ocn.ne.jp
本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。
さて、本日この時間は作業紹介となります。
今回のご紹介は「VW トゥーラン(5T)」で御座います。
神奈川県からお越し頂いたお客様にご依頼を頂きました。
ご利用有難う御座います♪
<m(__)m>
ご依頼頂いた作業は「ドライブレコーダー取付」で御座います。
お選び頂いた製品は、ユピテルの「DRY-AS365GPd」です。
シンプルシリーズとして位置付けられている「DRY-AS365GPd」は、エントリーモデルとして優秀な製品で御座います。
目を見張る程の新機能は持ちませんが、基本性能は決して低くありませんので、初めてドラレコを購入される方や、「色々な設定は面倒なので、とにかくエンジン始動と同時に録画してくれるのが良い」といった方にお勧めです。
ドラレコなので取付位置はどの製品も同じ様な場所になりますが、取付イメージとしてはこんな感じです。
円柱形のデザインと黒いカラーリングが、見た目の違和感を和らげます。
配線の処理を上手く工夫すれば、違和感を感じる事も少なくできるかと。
今後のドラレコ選択肢としては、「駐車監視機能の有無」になっていきそうです。
ですので同機能を必要としない方であれば、シンプルシリーズもアリかと思います。
用途に合わせてお選び頂く事も出来ますので、先ずはお気軽にご相談下さい(^^♪
「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682