Category Archives: Golf7

ゴルフ7.5GTI(AU):ブレーキランプ4灯化(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「VW Golf7.5GTI(AU)」で御座います。

TCRのこのグレーは良いですね!
好みの分かれそうな渋いカラーリングですが、個人的には特別感があって好きです。
なんだか専用機っぽくていいじゃないですか?指揮官機とかエース専用機みたいで♪

さて今回のご依頼はコーディングです。

Continue reading

ゴルフ7GTI(5G):テールライト点灯パターン修正(栃木県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、栃木県からお越しの「VW Golf7GTI(5G)」で御座います。

「7師匠」を思い出す様なゴルフ!
フロントグリルのラインも赤からシルバーへ、そしてヘッドライト内のもシルバーになってます。
「7師匠」の場合はR用のヘッドライトでシルバーライン化していましたが。
こちらはUSので行っているみたいですね、これも中々に良い感じではないでしょうか♪

さて今回のご依頼は、テールランプの点灯パターン修正で御座います。
車両を個人売買で購入されていて、その時から装備されていたUSテール。
車検に出すために日本仕様のテールに交換したら、点灯の仕方がチグハグになってしまったとか。
(車を、しかも輸入車を個人売買ってのは結構勇気が入りますが…)
で、その点灯パターンの修正をご依頼頂きました。
要は日本仕様の点灯の仕方に直す作業です♪

Continue reading

ゴルフ7GTI(5G):ヘッドライトバルブのLED化(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW ゴルフ7GTI(5G)」で御座います。

綺麗なゴルフ7で御座います。
黒い車体色は、車に色気を感じるほどの魅力がありますね♪
ただしボディカラーがブラックの場合、洗車には非常に気を使うので、私は選ぶ勇気がありません(汗
特に今の季節は花粉の猛攻がありますし、とても恐ろしいです…。

さて今回のご依頼は、純正HIDバルブのLED化で御座います。
数年前から流行りとなっているカスタムです♪

Continue reading

ゴルフ7.5GTI(AU):右ハンドル用コンソールスイッチ+アイドリングストップキャンセラー取付 完成編(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW Golf7.5GTI TCR(AU)」で御座います。

はい、前日からの続きにて。
右ハンドル用コンソールスイッチとアイドリングストップキャンセラーの取付をご紹介です。
それぞれの機能については、前回のブログをご参照下さい。
本日は完成編となります。

前回の作業までで、アイドリングストップキャンセラー取付まで完了しました。
車内での作業は終わったので、右ハンドル用コンソールスイッチを設置します。

Continue reading

ゴルフ7.5GTI(AU):右ハンドル用コンソールスイッチ+アイドリングストップキャンセラー取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW ゴルフ7.5GTI(AU)」で御座います。

いやいや、眩しいですねTCR!
これね、欲しかったんですよね〜♪
ただ、ノーマルなゴルフ7GTI(7.5じゃあなくて7ね)と比べて、買い換えできる程の動機が薄かったのです。
単純な”個人的感情論”だけで判断できるなら、GOできるだけの魅力があるのですが。
そうもいかないのが大人の事情として横たわってるので難しい。
当時は既にゴルフ8への期待値もありましたしね。
まぁ結局は、どちらにも縁がなかったのですが(汗

さて本日の作業紹介は。
先ず、ゴルフ7/7.5用としてデビューさせた「右ハンドル用コンソールスイッチ」と。
これとの同時作業で工賃がお得な感じになる「アイドリングストップキャンセラー」の取付です。

右ハンドル用コンソールスイッチって何!?な方は以下をご覧下さいませ。

Continue reading

ゴルフ 7GTI(5G):アイドリングストップキャンセラー取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW Golf7GTI(5G)」で御座います。

昨日に引き続きのご登場で御座います。
前回はドラレコの取付をご紹介、今回はアイドリングストップキャンセラーをご紹介です。

使用する部品は、いつものこれです。

Continue reading

ゴルフ7GTI(5G):VANTRUE ドラレコ「N4」取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW Golf7GTI 」で御座います。

シルバーのGTI、これはカッコ良い!
私も「6師匠」の時はシルバーを選んでましたが、「7師匠」に乗り換えた時は白を選んだんですよね。
「選んだ」というよりも「他に選択肢がなかった」という方が正確ですが。
モタモタと仕様を悩んでいるうちに、シルバーが無くなってしまったんですね。
ここでの教訓から「仕様より色が大事」って事を学びました(汗
と言いつつも、ひっくり返る可能性はありますが。

さて今回のご依頼はドライブレコーダーの取付です。
製品選びからご相談を頂いておりましたが、最終的に選ばれたのはVANTRUEの ドラレコ「N4」
お客様の持ち込みにて作業致します。

Continue reading

ゴルフ7.5(AU):Garage bary コンビネーションルーフスポイラー取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「VW Golf7.5(AU)」で御座います。

昨日に引き続きのご登場で御座います。
前回はフロントリップスポイラーの装着でありましたので。
今回はルーフスポイラーに着手であります。
”今回は”と申しましても、作業自体は同日に行なっております。
お客様のイメージは「前後装着」でありましたので、日程がズレなくて良かったです♪

Continue reading

ゴルフ7.5(AU):Maxton Designフロントリップスポイラー取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は。神奈川県からお越しの「VW Golf7.5(AU)」で御座います。

はい。
車両撮影はいつも、作業後なので。
もう既に装備されちゃってますが、今回のご依頼はエアロパーツの取付です。
取付ける部品はMaxton Designのフロントリップスポイラーで御座います。

Continue reading

ゴルフ7.5GTI:バッテリー交換「MOLL 82070」(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW Golf7.5GTI」で御座います。

今回のご依頼はバッテリー交換で御座います。
早いもので、mk7.5もバッテリー交換のサイクルに入るようです。
初期型が登場してから、それなりに時間が経っているという事でしょうけれど。
なんと時間の経過が早いものか「光陰矢のごとし」を、年々身に沁みておりますです。
そんな話をしておりますと、気付けば今年も残り少なくなっております。
1日の使い方を、上手にしなければなりませんね(汗

さて使用するバッテリーは。

Continue reading