Tag Archives: イージーウィンカー

ゴルフ6カブリオレ:サイドミラー自動開閉+イージーウィンカー回数変更(神奈川県

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「VW ゴルフ6カブリオレ」で御座います。

先日に引き続きのご登場となりますカブリオレ。
やっぱりですね、今の季節では注目度高いですよ!
暑さを過ぎて、そして冬の寒さの前に乗るオープンカー。
この時期は気持ち良いでしょうねぇ、青空とか夜景とか。
何よりも空を広く感じながらのドライブは良いだろうなぁ♪
「いつかは!」と思いつつも、現実がそれを許さない身としては。
非常に羨ましい限りです!

さて今回のご依頼はコーディングです。

・イージーウィンカー回数変更

通常は「3回」であるイージーウィンカーの点滅回数を、1回~5回の間で変更致します。
お客様の使用環境に合わせて変更できますので、地味ながら意外と便利なメニューです。
今回は3回から4回に変更させて頂きました。
変更回数で多いのは、4回、または2回が多いです。

・オートライト感度調整

ヘッドライトをオートで使用する際の点灯時期を調整致します。
ライトの点灯するタイミングを遅くしたり早くしたりする事で、デフォルト状態で感じていたドライバーと車両とのズレを減少させ、ドライブ中に感じる違和感を減少させます。

・ドアミラーコンフォートフォールディング

リモコンキーのロックボタン長押しでミラーが閉じ、IG オンでミラーが開く機能です。
駐車場の環境に合わせて、ミラーの操作を行う煩わしさから解放され、
ドアロックされている事の確認にも使える便利な機能です♪

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機

東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682

ゴルフ7.5R(AU):サウンドアクチュエーターOFF+イージーウィンカー回数変更(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。
 本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「VW ゴルフ7.5(AU)」で御座います。

安定のゴルフ7.5R。
ゴルフ8のRが登場しておりませんので、国内で走っているゴルフRでは最新のモデルとして健在で御座います。
やっぱりですね、その存在感たるや相当なもので御座いまして。
VWに、と言いますかゴルフに関係していない方から見れば、全て同じゴルフに見えちゃうというのがポイントで。
そう、まさに羊の皮を被ったなんとやら、なので御座います。
うっかり煽ろうものなら、簡単にぶち抜かれてしまいますんで。
Rを知っている者からすると「適度な距離で眺めて羨むもの」という認識です(汗
たまに道路上でエンカウントすると、テンション上がっちゃいますもんね♪
さて今回のご依頼はコーディング。

・サウンドアクチュエーターOFF

アウンドアクチュエーターが作り出す擬似的なエンジン音の音量を調整します。
0〜100%で調整が可能です。(初期設定は100%)
因みに、0%で設定すると車両本来の持つ静粛性に感動します。
最近はマフラーを社外品に交換された方のご依頼が多いでしょうかね?
交換したマフラーの”素の音”を楽しみたい。という事みたいです♪

・イージーウィンカー回数変更

通常は「3回」であるイージーウィンカーの点滅回数を、1回~5回の間で変更致します。
お客様の使用環境に合わせて変更できますので、地味ながら意外と便利なメニューです。
今回は3回から4回に変更させて頂きました。
変更回数で多いのは、4回、または2回が多いです。

 
「東京町田の自動車電気専門店」 
㈱アユミ電機
 
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682