Tag Archives: カスタム

トゥーラン(5T):ディスカバープロTVキャンセル(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「VW トゥーラン(5T)」で御座います。

昔からトゥーランのイメージがあったお客様。
当時の1T型では結構遊ばせて頂いた印象もありまして、そりゃあもう楽しかった思い出。
まさかの場所で久しぶりにお会いしての、今回のご依頼だった訳ですが。
そんな事を思い出しているうちに、VWのユーザー層も結構大きく変化したなぁと感じる今日この頃で御座います。
まぁそれは、VWに限った話ではないんですけれども、総じて年齢層が上がったなぁと。
全体的に歳をとったという事なんでしょうかね?いや自分も含めてなんですけど(汗

Continue reading

ヤリスクロス:TVキャンセラー取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「トヨタ ヤリスクロス」で御座います。

お久しぶりなトヨタ車。
国内シェアに比較して、当社の入庫数は少ないです。
DENSOサービス店としては、トヨタ車の入庫は歓迎なのですが。
外注をやめてからは、ちょっと遠い存在になった気もしています(汗
外注として求められているものは「何時でも何処でも早く安く」。
それでも20年前ぐらいの頻度で、1社あたり月に数十件であれば可能ではありますが。
そうはならないのが昨今の自動車業界での厳しい事情。
月に数軒の「あるかないか?」では、その為に1枠を確保し続けるのは難しいのです。
それに低価格化が「ある一定条件」を下回ると、精度や質に影響が出るので、それらを維持するのも難しくなります。
結果として質の悪い作業となってしまうのですよね…後はまぁ、世間を騒がすニュースの様な状況となります(涙
であれば、もうやらない方が良い。

Continue reading

パサート(B8):VW純正TVチューナー交換(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW パサート(B8)」で御座います。

さて今回は純正TVチューナーの交換です。
TVが映らなくなったので、チューナーを交換するのですが、今回も中古品での交換作業となります。
新品の価格は相変わらず高いですからね、値上がりもありましたし躊躇する値段です。
単純に部品代として比べると、中古品は非常に魅力的ですが。
しかしちゃんとデメリットはあります。

・保証がない(ケースが多いし増えてます)
・不良品の作業でも工賃は発生する

で御座います。

Continue reading

アルテオン(3H):メーター速度スケール変更+TVキャンセル+DRLメニュー表示(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW アルテオン(3H)」で御座います。

生産の終了が発表されても、その存在感は健在であります。
いや発表されたからこその存在感かもしれませんね。
終了の理由が「売れるモデルへの集中」でありますので。
つまりは個性的なモデルについては、今後登場しないとも言えますからね。
なのでVWにおいて特徴のある車種は、今のうちに買っとけ。という事です。
中古車になってからの値上がりは、昨今の情勢を見ていると馬鹿らしいものがありますから…(汗

Continue reading

A3(8P):アウディ純正ナビ交換(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi A3(8P)」で御座います。

今回のご依頼は、不具合の出ている純正ナビから、同じ純正ナビへの交換です。
交換作業自体は難しくないので、上手くいけば低価格で完了しますが。
ドツボにハマると新品の社外品ナビに交換した方が安くなるので、リスクの高い選択肢でもあります。
つまりは万人にお勧めのできない内容であるのですが。
ネットを見ていると「これが安上がり」と、リスクを省いて説明しているのを見ますので要注意です。
何事もそうですが、安いって事は、その代わりの何かがある訳で。
気持ちの良い情報だけを見ていると、後で後悔するケースも多くあります。
基本的には、例えダメであっても、笑ってネタにできる余裕が必要です。
そうじゃない場合は、全て新品で揃える方が安全で安心ですよ♪(お金はかかりますが)

Continue reading

ゴルフ7ヴァリアント:VW純正エンブレムバックカメラ取付(静岡県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、静岡県からお越しの「VW ゴルフ7ヴァリアント」で御座います。

今回のご依頼は「VW純正カメラ内蔵エンブレムオープナー」の取付です。
なんだか久しぶりな感じもする新規取付の依頼。
初期型はカメラ非装備のもあったんですよね、あるいはナンバー横に貼り付けタイプのがあった記憶。
ハッチバックでさえ装備されていなかったり、当時の装備品混乱は懐かしい記憶です。
それは要因が変わって現在でも発生しておりますが、当時のそれとは少々様子が違いますかね?
個人的には、今現在の新車は物不足で省かれてしまってる装備があるので、代替えには積極的になれず。
後からポンと追加できるものなら、まだ良いのですが。
そうではない大物も含まれるので複雑です、これはメーカー問わずですけど(汗

Continue reading

S7(4G):DRLサイドブレーキ連動+メーターバックライト常時点灯(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi S7(4G)」で御座います。

アウディのイメージとしてA5以上は「長くてデカい」って感じですが、やっぱり大きいですね(汗
安定した走行性能と力強さは、大人の魅力を感じさせます。
ベースとしてデザインが攻撃的なので勘違いされる事もあるのですが。
中に収まって走らせてみると、意外とゆったりも走れます。
ONとOFFと両方の楽しさを感じさせてくれるメーカーで御座います。
もちろん、グレードによって「どちらを重視するか」が違うので。
自分のスタイルに寄せる事もできますね♪

Continue reading

ゴルフ7ヴァリアント:純正ヘッドライト バルブ交換「BELLOF 補修用HIDバルブ」東京都

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW ゴルフ7ヴァリアント」で御座います。

片側ライトの不点灯でご入庫。
ディーラーさんで「バルブ切れ」と診断され、見積もりをもらったものの高額過ぎて断念。
社外品なら純正よりも安く出来るので、BELLOF製の「補修用交換バルブ」をご提案。
部品だとしては純正の半分以下、それも向こうは片側だけど、こちらは両方交換できる。
そういう意味でも非常にお得な製品です♪

Continue reading

A6(F2/C8):スピーカーグリルイルミネーション取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「Audi A6(F2/C8)」で御座います。

今回のご依頼は、スピーカーグリルイルミネーションの取付です。
イルミネーションなので、ライト連動でスピーカーグリルが光るって製品ですね♪
「Audi純正での設定はあるのだけれど、やっぱり取付けたくなった♪」
との事で、当社にご依頼を頂きました。
ただしこちらは社外品で、元々はディーラーさんに依頼されたそうですが。
「取付不可」との事で、どうにかなりませんかという話ですね。

Continue reading

ゴルフ7ヴァリアント:ディスカバープロTVキャンセル(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「VW ゴルフ7ヴァリアント」で御座います。

ゴルフ8からはハッチバックよりもホイールベースが長くなったので。
同サイズでのヴァリアントはMk7(と7.5)が最終となりました。
つまりは一応、ハッチバックと同じ感覚で走らせる事のできるヴァリアントとしては最終形態となる訳で。
そこに利点を感じる方にとっては重要な車種であります。
逆にそういう意味では、後席にゴルフ以上のスペースを希望される方は、mk8型のヴァリアントが魅力的でしょうね。

Continue reading