Tag Archives: キャプチャー2

キャプチャーmkⅡ:サイドウィンカーのシーケンシャル化(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「ルノー キャプチャー2」で御座います。

またまた巡り合いましたキャプチャー2。
T-Roc乗りとしては、とても気になる車で御座います。
以前に、作業後のテスト走行で少し走った程度ですが、とても走りやすかった記憶。
「フワフワした乗り心地」という先入観を、スッパリと払拭させられた体験でした。

さて本日のご依頼は、サイドウィンカーのシーケンシャル化。
ただ点滅するだけの純正サイドウィンカー。

これを流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー)に交換致します。
純正でもLEDウィンカーではあるので、ノーマルでも格好良いですが。
それ以上を知ってしまうと欲しくなるのが性ってやつです♪

Continue reading

キャプチャーmkⅡ:LOCK音 ボリュームコントローラー取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日のご紹介は、神奈川県からお越しの「ルノー キャプチャー2」で御座います。

当社ブログにおいて、最近の登場回数がとても増えておりますキャプチャー2さん。
色々とお手伝いさせて頂いておりますが。
それでも、入庫されるたびに少しずつ何処かが変わっている?
プチカスタムも含めて、着々と進んでいらっしゃる様です♪

さて今回のご依頼は、LOCK音 LVC(ボリュームコントローラー)の取付。

以前に取付をさせて頂いた「LOCK音 其ノ壱」ですが。

Continue reading

キャプチャーmk2:LEDフラッシャー取付(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

本日の作業紹介は、神奈川県からご来店頂いた「RENAULT CAPTUR mkⅡ」で御座います。

先日に引き続きのご登場。
前回は「Lock音」の取付をご紹介させて頂きました♪
ロック/アンロック時のアンサーバックとして、格好良さを突き詰めた製品で御座います。
「ただ音が鳴ればいいや。」では嫌だという方に、おすすめしたい製品で御座います。
さて今回は、一緒にご依頼を頂いたLEDフラッシャーの取付を。

以下が持ち込まれた製品。

箱も取説も何も無い状態での持ち込み製品ですが。
恐らくは加藤電気のに設定されているLEDスキャナーでしょうね。
配線は4本で「+B」「ACC」「アース」「オプション」でしたっけ?
正確には取説を取り寄せての確認、最近はネットでも情報は拾えます。
基本的な使用方法は、エンジンOFF後の点滅。
そのままの接続では機能しませんので。
取付には別途、リレーが必要です。

取付位置は、既設のレーダー探知機モニター裏に。というご希望。

純正ナビモニターの裏に設置されているレーダーのモニター。
その裏に設置するので、車外からの視認性は高いです。
ですので「カーセキュリティ装備車」のアピールとしては、最高のアナウンスになるでしょうね♪
純正のは目立たないので、趣はあるのですが抑止力としては足らないんですよね。
なので、これぐらいやってくれた方が「防犯」という意味では、大いに役立ってくれるでしょう♪

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
Mail:ayumi-d@vega.ocn.ne.jp