情報は鮮度が命!?アユミデンキFacebook「株式会社アユミ電機」
普段の何気ない呟きは♪ アユミデンキTwitter→「@AyumiDenki」

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

さて、今日の23時ブログは作業紹介となります。
本日のご紹介は「VW シロッコ」で御座います。

お客様は都内からお越しの2様です。
毎度ご利用有難う御座います♪
m(_ _)m

今回のご依頼は「ドライブレコーダー」の取付で御座います。
使用するドライブレコーダーはイクリプスの「DREC3500」
リンク先のよりも一世代前の製品ですが、基本的な構成は一緒です。
セパレート型の製品ですので取付自由度は高く、
純正デザインを損なわない取り付け方法も可能で御座います。

先ずはカメラ部分。

セパレート型の特徴でありますのがこれですね。
本体はカメラとは別になりますので、ほぼ目立ちません。
小さいことは良いことであります♪

そして本体。

運転席側にあるBOX内に収納です。
ハーネスに余長を持たせ、本体の固定をマジックテープで行う事で、
操作が必要になった場合に引きずり出せば、
正確な操作が行える様にしました。

そして今回の作業に合わせて、

メスソケットをヒューズBOX内に設置。
シガー電源で動く電装品であれば、ここを利用してご自身で取付ける事が可能です。

「簡単な作業なら自分で出来るけど、電源関連は心配なので任せたい。」

というご要望にもお答え致します。
先ずはお気軽にご相談下さい♪

そしてドライブレコーダーにおいて重要なのは、

「その場で簡単に映像確認が出来る事!!」

で御座います。

RNS510にも映像入力させる事は可能でありますが、
色々とハードルが高く、あまり現実的では無いので。


ここはシンプルに専用のモニターを設置して解決です。
ドライブレコーダーの録画画像を確認する際にはモニターとして使用し。
平時はただのバックミラーとして使用致します。

現在、ドライブレコーダーは群雄割拠の戦国時代で御座いますが。
こういった選択で、こういった使用方法も良いのではないかと思います♪

「いろんなのが出てるからねぇ♪」と思った方は↓をクリック!  


人気ブログランキングへ

情報は鮮度が命!?アユミデンキFacebook「株式会社アユミ電機」
普段の何気ない呟きは♪ アユミデンキTwitter→「@AyumiDenki」

「東京町田の自動車電気専門店」
㈱アユミ電機

東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682
・ホームページはコチラ→「(株)アユミ電機」
・お問合せはコチラ→「お問合せフォーム」