Tag Archives: アウディ

A3(8P):アウディ純正ナビ交換(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi A3(8P)」で御座います。

今回のご依頼は、不具合の出ている純正ナビから、同じ純正ナビへの交換です。
交換作業自体は難しくないので、上手くいけば低価格で完了しますが。
ドツボにハマると新品の社外品ナビに交換した方が安くなるので、リスクの高い選択肢でもあります。
つまりは万人にお勧めのできない内容であるのですが。
ネットを見ていると「これが安上がり」と、リスクを省いて説明しているのを見ますので要注意です。
何事もそうですが、安いって事は、その代わりの何かがある訳で。
気持ちの良い情報だけを見ていると、後で後悔するケースも多くあります。
基本的には、例えダメであっても、笑ってネタにできる余裕が必要です。
そうじゃない場合は、全て新品で揃える方が安全で安心ですよ♪(お金はかかりますが)

Continue reading

S7(4G):DRLサイドブレーキ連動+メーターバックライト常時点灯(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi S7(4G)」で御座います。

アウディのイメージとしてA5以上は「長くてデカい」って感じですが、やっぱり大きいですね(汗
安定した走行性能と力強さは、大人の魅力を感じさせます。
ベースとしてデザインが攻撃的なので勘違いされる事もあるのですが。
中に収まって走らせてみると、意外とゆったりも走れます。
ONとOFFと両方の楽しさを感じさせてくれるメーカーで御座います。
もちろん、グレードによって「どちらを重視するか」が違うので。
自分のスタイルに寄せる事もできますね♪

Continue reading

A6(F2/C8):スピーカーグリルイルミネーション取付(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「Audi A6(F2/C8)」で御座います。

今回のご依頼は、スピーカーグリルイルミネーションの取付です。
イルミネーションなので、ライト連動でスピーカーグリルが光るって製品ですね♪
「Audi純正での設定はあるのだけれど、やっぱり取付けたくなった♪」
との事で、当社にご依頼を頂きました。
ただしこちらは社外品で、元々はディーラーさんに依頼されたそうですが。
「取付不可」との事で、どうにかなりませんかという話ですね。

Continue reading

Q3(8U):ポジション灯DRL+ドアミラー自動開閉(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi Q3(8U)」で御座います。

8U型も、なんとなく”懐かしさ”を感じる様になってきました。
最終型が2018年なので、最後に納車された8U型も2回目の車検を迎えるのですね。
つまり、延長保証もなくなる車体となるって事です。
近年の車両はAssy化が進んでおります、つまりは部品を構成する細かな部品の交換ができないって事になりまして。
どこかが故障した場合、自動的にAssy交換しか選択肢がない事になります。
自然と修理費は高額となりますので、以降は8U型に乗るには「高額修理」の覚悟が必要って事です。
例えば「ポジション灯が切れたのでバルブ交換を〜」なんて事はできません。
ライトAssyでの交換となりますので数十万円の修理費用って事ですね、恐ろしい…(汗

Continue reading

Q5(FY):DRLメニュー表示+ニードルスイープ+ライトウォッシャーOFF(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「Audi Q5(FY)」で御座います。

前回はQ7、今回はQ5。
似ていますが、よく見ると特徴があって、それぞれ違うのがお分かり頂けるかと。
2台並べると一目瞭然ですが、個々だと難しい。
すれ違いざまの一瞬では、私でも無理です(汗
でもこれが、自分の車となると話は別で。
瞬きほどの時間でも判別できるようになるんですねぇ。
なのでつまりは、Q5かQ7のオーナーになろう♪(暴論

Continue reading

Q7(4M):ポジション灯DRL化(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi Q7(4M)」で御座います。

次回か、その次にQ5が登場しますが。
Audiはパッと見で車種を当てるのが難しい。とはよく言われます。
実車があれば、大きさで概ね判別はでいますが。
しかし写真ですと難しいかもですね、比較対象がないですし。
「あとは慣れ」って事になりますが、日常的に触れる車種ではないので、それもハードルは高いでしょう。
でも大丈夫です、貴方だけではありませんので(汗

Continue reading

A1(8X):TVキャンセル+DRLメニュー表示+ニードルスイープ(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi A1(8X)」で御座います。

前回のポロに対して、アウディからはA1が。
同じカテゴリーでありながら、同グループでありながら、結構違うよな。と思わせられます。
と書いてしまうとA1ユーザーの方に嫌な顔をされそうですが。
しかし触る方からしますと、その違いを中身的な意味でも、知りたくなるのが性なのです。
双方ともにエントリークラスとはなるんでしょうけれど、妥協点なくメーカーの特徴を持っている車両。
上を見ればキリがないんですけどね、だからこそ敢えて、ここで遊ぶんだ。というオーナーさんが好印象なんですよ。
そんな天邪鬼的発想に、私個人が惹かれるのです♪

Continue reading

A6(4G):ポジション灯デイライト化(東京都)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、都内からお越しの「Audi A6(4G)」で御座います。

アウディもA6ぐらいからは車両の性格が変わってくる気がします。
このサイズだと「運転の楽しみ」というよりも「移動の快適さ」が表に出てくる印象です。
それも運転者ではなくて同乗者ですよねきっと。
なので自分で運転するよりも、助手席や後席に座ってゆるりと移動したい感じです♪

Continue reading

A4(8K):後付け純正クルーズコントロールの有効化(埼玉県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、埼玉県からお越しの「Audi A4(8K)」で御座います。

今回のご依頼は、後付けされた純正クルコンの有効化です。
取付自体はお客様がご自身で(または何処かのお店で)行われた装備の、セットアップコーディングで御座います。
この手の「セットアップだけ」を行うご依頼は多いですが。
ご注意点としましては、正常に機能しなくても料金は発生する点です。
また、この場合のリカバリーにも別途料金が必要です。
部品の手配と作業もご依頼された場合は、これらの条件は発生致しません。

Continue reading

S3(8V):MMI ロックキャンセル+DRL ON/OFFメニュー表示(神奈川県)

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうもテツヤです。

本日の作業紹介は、神奈川県からお越しの「Audi S3(8V)」で御座います。

雨に濡れた黒いボディも格好良い!
全体的に締まって見えるブラックはとても好み。
「下取りの時の価格が違いますよ♪」とはセールスマンの口癖ですが。
確かに、この綺麗な佇まいを見ると納得しますよね。
ただし!綺麗に保つのは非常に難儀します。
何せ、ホコリを軽くでも拭おうものなら、端から傷になりますんでね(汗
なので濡れた姿にうっとりできるのは、オーナー以外という難しさがあります…。

さて今回のご依頼はコーディングです。

Continue reading